2007年08月12日
「天空の城ラピュタ」

どーもー、宮崎駿です♪
いかがでしたか?「天空の城ラピュタ」
いやー我ながらイイ作品だと思ってるんですよ、ホント。
あ、これって大分だけなのかな?テレビ放映されたの。
あっそう、そっかぁそりゃ勿体無いねぇ。
全国展開なら
・・・って駿が言うわけないじゃん。妄想です。
しっかし、最初のシーン。パズーの朝のラッパでシータが起きてきた時の会話。
「君が天使じゃないかって心配したんだ。」
「シータ、いい名前だね。」
こやつ、こんな炭鉱町に住んでいながら高田純次みたいな事言ってました。
カッコよすぎるぜパズー。
因みに、Taroさんが言ってた名シーン。これで4分。甚だ凄し。
Posted by イヌヒ at 17:56│Comments(5)
│映画もいいやん。
この記事へのコメント
私ゃ移動中にワンセグで見ていて
パズーがドーラと共に炎上する要塞からシータを救出する
中盤のクライマックスに釘付けでした。
何十回も見ているのにね・・でも鳥肌が立つの。www
パズーがドーラと共に炎上する要塞からシータを救出する
中盤のクライマックスに釘付けでした。
何十回も見ているのにね・・でも鳥肌が立つの。www
Posted by Taro at 2007年08月12日 21:03
おぉ!Taroさんではないですか!!
しっかし、そのシーンを見てたら運転どころでは無くなりませんか?(笑)
たしかに、カッコよすぎパズー。
しっかし、そのシーンを見てたら運転どころでは無くなりませんか?(笑)
たしかに、カッコよすぎパズー。
Posted by イヌヒ at 2007年08月14日 08:02
駿作品の中で、ラピュタと魔女宅は外せません!!
高田純次みたいって(笑)相当笑った。とても分かりやすい表現で賞。
友達が福岡まで新日フィルのコンサートを聞きに行き、
久石譲のサインをもらっていました。久譲音楽、何であんなに
切なくなるんでしょうねぇ、生オケで聞いた日には鳥肌&涙もん
だろうなと思います。
高田純次みたいって(笑)相当笑った。とても分かりやすい表現で賞。
友達が福岡まで新日フィルのコンサートを聞きに行き、
久石譲のサインをもらっていました。久譲音楽、何であんなに
切なくなるんでしょうねぇ、生オケで聞いた日には鳥肌&涙もん
だろうなと思います。
Posted by シー at 2007年08月15日 00:42
そして、豚も外せないオイラです。
とても分かりやすい表現で賞、ありがとうございます♪
こんなセリフや行動がさりげなく起こせる男になりたいです。
同感。久石サウンド、生オケやばいでしょうね。
サントラ借りて聞いても「おぉ・・・」ってなるのに^^;
とても分かりやすい表現で賞、ありがとうございます♪
こんなセリフや行動がさりげなく起こせる男になりたいです。
同感。久石サウンド、生オケやばいでしょうね。
サントラ借りて聞いても「おぉ・・・」ってなるのに^^;
Posted by イヌヒ at 2007年08月16日 09:20
映像UPしてるし・・。w
もちろん見てしまいました!
やっぱいいわ・・。
ちなみにテレビでは助手席で見ていたので
危険運転ではないですよ。www
久石譲さんは映像に合わせて音を作っているから
本当に気持ちいいのでしょうね。
宮崎作品は何でも好きです。
もちろん見てしまいました!
やっぱいいわ・・。
ちなみにテレビでは助手席で見ていたので
危険運転ではないですよ。www
久石譲さんは映像に合わせて音を作っているから
本当に気持ちいいのでしょうね。
宮崎作品は何でも好きです。
Posted by Taro at 2007年08月18日 23:15